Arai Koh's Shogi Life

将棋ライター・アライコウのブログです。将棋について書いていきます。

将棋ウォーズのイラストを手がけたデザイナー、今は漫画家として活躍中!

 オンライン対局アプリの将棋ウォーズ、その特徴のひとつはユニークな棋士のイラストがエフェクトとして挿入されることです。
 以前にそれらのイラストを手がけていたデザイナーの「みなみん」さんは、現在「くらの」さんとして漫画家デビューしています。そしてこのたび、初の単行本が発売されました。

 日本舞踊をテーマとした『さんさん桜』。ご覧のとおり、とても可愛らしい絵柄で男女問わず人気を博すのではないでしょうか。長く連載されることを祈っております。

さんさん桜 1 (ジーンLINEコミックス)

さんさん桜 1 (ジーンLINEコミックス)

 

期待大! Web将棋漫画『こんなレベルの低い将棋見たことがない!』に新展開が

 以前、コミカルなWeb将棋漫画『こんなレベルの低い将棋見たことがない!』について記事を書きました。

araishogi.hatenablog.com

 そしてこのたび、この作品について何やら朗報が舞い込んだのです。

 作者さんご自身から「ご期待ください」という発信。そもそも個人がWeb公開している作品を非公開にする理由というのは、まあだいたい想像できるわけです。十中八九そういうことなのだと思いますが、ともあれ正式な発表を待ちましょう!

藤井聡太七段、叡王戦で解説者として登場!

 あまりにも衝撃的なビッグニュースが発表されました。

 藤井聡太七段が叡王戦本戦の羽生善治竜王vs菅井竜也七段において、解説者として登場します。囲碁・将棋チャンネルの自戦解説を以前に見たことがありますが、他の棋士の対局で解説者として登場するのは、これが初めてかと思います。
 トップ棋士となれば、当然これから解説の仕事も増えていくかと思いますが、解説者デビューとしてはまたとない好カードです。土曜日なので都合も付けやすいでしょうし、ぜひこの日は予定を空けておきましょう!

1杯飲みながら指すのはいかが? 将棋バーまとめ

 将棋ファン向けに開店している「将棋バー」というものが各地にあります。グラスを傾けながら将棋を指す、まさにオトナの嗜み。今はもう閉店してしまいましたが、橋本崇載八段が以前にこれをオープンし、人気を博していました。
 今回はそんな将棋バーを、把握している範囲でご紹介します。プロ棋士もたびたび来訪するそうなので、要チェックです。

将棋バーtobe

 将棋ファン有志による運営です。読みはトベではなくトゥービーです。

住所:東京都港区六本木5-9-14 第7六本木ビレッジビル3階
営業時間:毎週土曜日19時~23時30分(ただし最終土曜日は休業)
Webサイト:なし
Twitter:@shogibar81

あるじゃん

 将棋を中心に各種ボードゲームを楽しめます。毎週水曜日に将棋指導員が駐在しています。

住所:東京都荒川区西日暮里4-1-20 西日暮里エーシービル105
営業時間:平日18時~23時30分、土曜日18時~23時
Webサイト:http://arjent.web.fc2.com/
Twitter:@arjent_bar

町田1717BAR

 イナイイナイバーと読みます。「将棋エンジョイ勢のオアシス提供を目指し頑張ります」とのことです。

住所:東京都町田市原町田2-1-18 TOMBOビル6F
営業時間:毎週火曜日19時~23時
Webサイト:http://www.ha-to-kaigo.com/1717bar/
Twitter:@shogibar1717

将棋バー~wars~

 大阪梅田にある、貸し切り・オフ会も大歓迎のバー。休業日は不定期なので、Twitterのプロフィールをご確認ください。

住所:大阪府大阪市北区曽根崎1-7-13 レイソル202号室
営業時間:不定、18時~朝疲れるまで
Webサイト:http://shogibar-wars.jp/
Twitter:@BAR14509411

将棋バーbar ルゥク

 同じく大阪にある将棋バーです。関西将棋会館のすぐ近くなのが嬉しい。

住所:大阪府大阪市福島区福島7-7-13 3階
営業時間:18時~深夜(月のみ20時~深夜。火曜日定休)
Webサイト:https://shogi-bar-rook.business.site/
Twitter:@shogibar_rook
Facebook:https://www.facebook.com/shogibarrook/

将棋BARオールイン

 久津知子女流二段の弟さんで、アマ強豪の久津弘行さんが運営しています。

住所:北海道札幌市中央区南5条西6丁目 ニュー桂和ビル2F
営業時間:月~土、祝日、祝前日:19時~翌3時
Webサイト:https://syougibarallin.owst.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/shogibarallin/

酒好き医師が教える 最高の飲み方  太らない、翌日に残らない、病気にならない

酒好き医師が教える 最高の飲み方 太らない、翌日に残らない、病気にならない

 

香川愛生女流三段、コミックマーケットに初出展! しかもいきなり壁サークル

 ゲーム・アニメ関係のイベントに積極的に出て、将棋界との架け橋的な活動をしている香川愛生女流三段。またまたファンを驚かせる発表をしました。

 年末のコミックマーケットに出展側として参加! サークル名は「コレ将!」。これから将棋を始めようと思っている人のために……という意味合いが込められています。アニメ『りゅうおうのおしごと!』のOPテーマにあやかっているわけですね。コミケにはいろんな分野のプロがアマチュアに交じって同人誌やら同人グッズやらを頒布していますが、将棋のプロが出展するというのはもちろん初のケースでしょう。
 そして注目すべきは、いきなりの壁配置です。コミケに出展するサークルの配置は、大きく分けて“島”と“壁”があります。壁に配置されるのは、混雑が予想される人気サークルだと目されているのです。詳しくは下記の解説サイトをご覧ください。

壁サークル/ 壁配置/ 同人用語の基礎知識

 いったい何を頒布するのかは続報待ちですが、将棋にあまり関心はなかったという人にも届けばいいなと思います。

TVアニメ『りゅうおうのおしごと!』オープニングテーマ「コレカラ」(通常盤)

TVアニメ『りゅうおうのおしごと!』オープニングテーマ「コレカラ」(通常盤)

 

第50期新人王戦、開幕局は「東大院生」谷合廣紀三段vs「藤井世代」伊藤匠三段!

 前期、藤井聡太七段が圧巻の優勝を飾った新人王戦。明日11月6日から第50期がスタートします。開幕局に登場するのは谷合廣紀三段と伊藤匠三段です。

新人王戦 |棋戦|日本将棋連盟

araishogi.hatenablog.com

araishogi.hatenablog.com

 この両名については、当ブログでも以前に記事にしました。特に若い伊藤三段には大きな注目が集まっており、今でもよく読まれている記事です。羽生善治竜王の同世代が「羽生世代」と呼ばれるように、藤井七段の同世代が続々出てきて「藤井世代」と呼ばれるようになるのも、そう遠い話ではないでしょう。
 前期三段リーグにおいて谷合三段と伊藤三段は直接対決があり、伊藤三段が制しています。今度も両者にとって絶対に負けられない戦い、どんな熱戦が繰り広げられるでしょうか。モバイル中継されますので、お見逃しなく!

奨励会 ?将棋プロ棋士への細い道? (マイナビ新書)

奨励会 ~将棋プロ棋士への細い道~ (マイナビ新書)

 

将棋漫画『この恋はツミなのか!?』がドラマ化! 主演にAKB48の柏木由紀さん

 日曜日の朝にビッグニュースが飛び込んできました。

 ビッグコミックスペリオールで今年に連載され、6月に刊行された将棋漫画『この恋はツミなのか!?』(著・鳥島灰人)がドラマ化というニュースです。

究極の格差恋愛発生!!恋愛経験なし。コミュ力なし。生き甲斐もない男が恋をしたのは、胸あり、癒しあり、そして“ワケあり”の女子だった!!

 というのが原作の紹介文です。
 女流棋士の駒田多恵を柏木由紀さん(AKB48・NGT48)が、冴えないサラリーマンの小日向大河を伊藤健太郎さんが演じるダブル主演体制です。人気の若手俳優出演ということで、10代や20代も話題にしてくれるような作品になるのではと思います(時間帯がかなり遅いのはさておいて)。おそらくプロ棋士による監修があるでしょうし、将棋方面の演技も心配はしなくていいかなと。

 原作漫画は公式サイトで第1話を試し読みできます。コミックは全1巻で読みやすいので、ドラマの前に予習しておきたい人はいかがでしょうか。

この恋はツミなのか!? (ビッグコミックス)

この恋はツミなのか!? (ビッグコミックス)

 

将棋世界で将棋めしのコラムがスタート!

 今日発売の将棋世界12月号で、新しいコラムがスタートしました。

 Twitterでも日々、独自の調査結果を発信されている小笠原輝さん。国会図書館に通い、徹底して一次資料に当たっている在野の研究家です。そしてこのたび「将棋めし研究家」として連載を持つことになりました。第1回は「御城将棋の将棋めし」です。
 ぜひとも長期連載し、いつかは新書などで刊行していただきたいと思います。

 ところで将棋めしといえば松本渚さんの漫画ですが、今月に第4巻が刊行されます。こちらも楽しみです。

将棋世界 2018年12月号

将棋世界 2018年12月号

 
将棋めし 4 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

将棋めし 4 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

 

『将棋指す獣』原作者・左藤真通さんによる観る将漫画

 今年始まった将棋漫画『将棋指す獣』(原作・左藤真通、漫画・市丸いろは)が、大きな好評を博しているようです。今月にはコミック第1巻が発売されます。

将棋指す獣 1 (BUNCH COMICS)

将棋指す獣 1 (BUNCH COMICS)

 

 原作者の左藤真通さんは、先日も記事にした『将棋マンガナイト』にゲスト出演されます。私も行く予定ですでにチケットを確保したのですが、楽しみです。
 さて、左藤さんにとって『将棋指す獣』が初の将棋漫画ではありませんでした。2013年にコミックビームに掲載された『みるせん』という読み切り作品があります。これが現在無料で公開されています。

 いわゆる観る将のことですね。Twitterで日時指定検索をしてみると、この用語が使われはじめたのは2010年頃。本格的に将棋ファンの間に浸透したのは、『みるせん』が掲載された2013年頃という感じです。

 将棋は全然指さないけど観戦するのは好きな主人公が、将棋は指してナンボと主張する女の子(別に上手くはない)とのやりとりを描いた短編なのですが、冒頭の主人公の独白が……。

「将棋強くなきゃ 将棋ファンやっちゃいけねーのかよ」

 観る将なら一度は抱いたことがある心の叫びでしょう。最近は若手棋士を追っかける女性が増えていますが、そんな人たちに心ない言葉を浴びせるような人もいるようで。
 将棋のことはよくわからないけれど、プレイヤーである棋士に関心を抱く。あるいは何となく雰囲気を楽しんでみる……。いずれにしたって将棋界を盛り上げてくれるありがたい人たちに変わりありません。どんな風に楽しもうと自由です。だから胸を張って、堂々と観る将やっていきましょう。

またまた新女流棋士誕生! 脇田菜々子女流2級

 先日、LPSAの礒谷真帆新女流2級について記事にしました。

礒谷真帆新女流2級誕生! LPSA所属としては3人目の新人

 するとその翌日には、将棋連盟でも新女流棋士が誕生することがニュースになりました。

 脇田菜々子女流2級。豊島将之二冠と同じ愛知県一宮市の出身です。東海研修会でB2クラスまで昇級し、今年度から改訂された新規定によって女流2級デビューすることになりました。
 夏に行われたマイナビ女子オープン一斉予選では、本田小百合女流三段と加藤圭女流2級に勝っています。このことからもすでに十分な実力の持ち主と言えるでしょう。
 脇田さんはTwitterアカウントを開設しており、さっそく応援の声が届いています。

 それにしても有力な女流棋士がこの数年でグンと増えました。実力による競争はますます加速していきそうです。

女性のための将棋の基本―誰でも簡単に始められる入門編

女性のための将棋の基本―誰でも簡単に始められる入門編