Arai Koh's Shogi Life

将棋ライター・アライコウのブログです。将棋について書いていきます。

「このブログについて」ページを一新しています

 少し前にプロフィールページを一新したのですが、告知はしていなかったと思うのでお知らせします。主に将棋ライティングのお仕事について、いろいろ書いてあります。

araishogi.hatenablog.com

 ライティングのご依頼は、個人・法人問わずお待ちしております。「将棋のKindle本出してみたいんだけど……」みたいなご相談も、大歓迎です。ご興味のある方、よろしくお願いいたします。

明日のNHK杯の司会は期待の新鋭、和田あき女流初段

 藤田綾女流二段の産休に伴うNHK杯の聞き手・司会の新体制、先週までは詳しくわかっていませんでしたが、飯野愛女流初段と和田あき女流初段、おふたりの交代制で行われることになったようです。

 和田さんはNHK杯の棋譜読み上げを務めた経験もあり、ある意味NHK慣れしている方です。ニコ生の聞き手でもよく出演されていますね。そして将棋の実力のほうも以前から注目されています。

www.shogi.or.jp

 和田さんは1997年生まれで、2014年4月に女流3級で仮デビュー。8月には第8期マイナビ女子オープンで本戦入りして女流2級へ、そして11月にはベスト4まで勝ち進み、この実績により女流初段に昇段しています。さらには挑戦者決定戦まで勝ち進んだのですが、惜しくもタイトル挑戦はなりませんでした。この合間には非公式戦の白瀧あゆみ杯争奪戦で優勝しています。

 デビュー1年目でこれほどの活躍を見せるのですから、ポテンシャルは相当のものです。今年度のマイナビ女子オープンも本戦に進出し、いきなり里見香奈女流四冠とぶつかることになっていますが、いい勝負が期待できそうです。そして女流王将戦はベスト4入りを果たしており、念願のタイトル戦初挑戦に近づいています。

 ともあれまずは、NHK杯でどんな聞き手ぶりを見せてくれるか注目しましょう。

ネット将棋でもっとも正確な段級位を測れるのは81dojoだろうという話

 81dojo(エイティーワン道場)をご存じの方も多いかと思います。

81dojo.com

 日本将棋連盟後援のオンライン対局場で、何よりの特徴は多言語対応していること。初の外国人女流棋士であるカロリーナ・ステチェンスカさんはここで見出され、腕を磨いたことで知られています。現在もアマチュア選手が出られるリコー杯女流王座戦において、海外招待選手選抜大会の対局場に指定されているのです。

参考リンク:第8期リコー杯女流王座戦海外招待選手選抜大会の開催について|イベント|日本将棋連盟

 私もしばしばこの81dojoで指すのですが、機能的にはネット将棋最高峰ですね。一番感心しているのは、反則手を実現していることです。
 オンライン対局場の反則は、将棋倶楽部24だと王手放置のみ、将棋ウォーズだと連続王手の千日手のみシステム上対応しているのですが、81dojoだと二歩と打ち歩詰めにも対応。よりリアルに近い対局ができるわけです。

 さて、ネット将棋の大きな悩みのひとつが段級位です。
 将棋倶楽部24の段級位は、いわゆる町道場のそれと大きくかけ離れていることは、将棋ファンにはよく知られています。将棋ウォーズは将棋倶楽部24よりはマシでしょうが、早指しかつ切れ負けなので、やはり正確な実力を測れるとはいいがたい気がします。棋神やられたら一気に不利になりますし。
 そこで私は、こと段級位に関しては81dojoをおすすめしています。

Rating System - 81Dojo Docs

 このような棋力対応表があるのですが、実感としてはやや甘めながら、わりあい正確なところまで来ているんじゃないかなと。
 私はちょうど先日、81dojoで三段に上がることができましたが、将棋倶楽部24のほうでは現在2級です。対応表を見ると「ギリギリで三段」くらいの感じですね。まだ三段の棋力があるとは思っていないのですが、まあ二段はあるんじゃないかなと考えています。

f:id:araicreate:20180816194630p:plain

 将棋倶楽部24、将棋ウォーズ、81dojoのいずれでも将棋連盟に段位認定のうえ免状を発行してもらうことができるのですが、総合的に考えると実際の棋力にもっとも近い申請ができるのは81dojoだろうと思っています。

ネット将棋攻略!早指しの極意 (マイナビ将棋BOOKS)

ネット将棋攻略!早指しの極意 (マイナビ将棋BOOKS)

 

当面は女流棋士として活動する伊奈川愛菓女流初段、倉敷藤花戦のベスト4へ進出

 8月14日に行われた倉敷藤花戦、頼本奈菜女流1級vs伊奈川愛菓女流初段は、伊奈川女流初段の勝利でした。

f:id:araicreate:20180815165623p:plain

 相手の頼本さんは去年にデビューしたばかりの新鋭ですが、先輩の貫禄を見せつけた形でしょうか。これで伊奈川さんは倉敷藤花戦のベスト4へ進出、女流タイトル戦でベスト4入りするのは、2013年の女流王将戦以来になります。

 女流棋士と医師、2つの道を平行して歩んできた伊奈川さんのことは、当ブログで何度も取り上げてきました。

araishogi.hatenablog.com

araishogi.hatenablog.com

 伊奈川さんの近況については、将棋世界の8月号で書かれていました。「現在はどこの病院にも所属しておらず、当面は女流棋士として活動するという。」*1とのことです。すなわち女流棋士&フリーの医師。今はこれがベストだと考えたのでしょう。
 女流棋士としての現在の第一目標はもちろん、倉敷藤花戦の挑戦者となることです。今後の熱戦に期待しましょう。

フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 (光文社新書)

フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 (光文社新書)

 

*1:将棋世界2018年8月号 P195

弾く将! そういうのもあるのか

 自分では指さないけれど将棋観戦はよくする「観る将」は、新しい将棋ファンの形として、すっかり将棋界に浸透しました。
 他にも棋士の写真を撮る「撮る将」、文筆活動に勤しむ「書く将」、イラストを描く「描く将」、将棋関連本をたくさん読む「読む将」など、多くの派生があります。
 そしてこういうのも。

 音楽活動をする「弾く将」です。これは斬新!
 将棋ファンにはおなじみのメロディ、いろいろありますよね。一番はこれでしょう。

 あとはこれとか。

 

 今後もいろいろな作品が追加されることを期待しましょう!

カシオ 電子キーボード 61標準鍵 ベーシックタイプ CTK-2550

カシオ 電子キーボード 61標準鍵 ベーシックタイプ CTK-2550

 

長沢千和子女流四段のニコニコ生放送「スナック・ちかこ」が明日開演

 蛸島彰子女流六段がこの春に引退されてから、女流棋士で現役最年長となった長沢千和子女流四段。その長沢さんが、何だか面白いことをやるらしいということで、先日からちょっと話題になっています。

 その名も「スナック・ちかこ」。実店舗を開いたわけではなく、カラオケを交えつつのトーク番組です。
 長沢女流四段といえば、最近は将棋界随一の歌唱力の持ち主としてファンに知られており、CDも出しています。以前放映されたチーム対抗詰将棋カラオケでもその存在感を見せつけていましたね。

live.nicovideo.jp

 今回は実験放送ということで、公式のニコニコ生放送とはちょっと違うようです。視聴予定の方は、あらかじめ概要をチェックしておくとよいでしょう。そして、

この番組にお送りいただいたギフトについては、売り上げ全額を
西日本豪雨災害支援の寄付に充てさせていただきます。
寄付先はまだ検討中ですので、決まり次第
寄付額とあわせてニコニコインフォに掲載させていただきます。

 とのことです。こちらのほうも関心がある方は、ぜひ。

f:id:araicreate:20180812174053j:plain

レコチョク / iTunes

勝ち残りなるか? 最後の棋戦を戦う中尾敏之五段、若手俊英と対決

 昨年度で引退が決定した中尾敏之五段は、最後の棋戦である竜王戦6組昇級者決定戦を戦っています。

araishogi.hatenablog.com

 先月には上野裕和五段と対局し、勝利。トーナメントを勝ち進んでいますが、次戦が13日に行われます。相手は星野良生四段です。

f:id:araicreate:20180810180229p:plain

 星野四段は2014年4月にプロデビューしていますが、注目されたのはむしろプロ入り前です。2008年度の新人王戦では奨励会三段でありながらプロをもなぎ倒し、決勝三番勝負に進出しています(決勝は佐藤天彦・現名人に敗れる)。
 そして星野四段の最大の功績として知られる、対ゴキゲン中飛車の戦法「超速▲3七銀」の開発。これにより奨励会員としてはきわめて珍しく、2010年度の升田幸三賞を受賞しています。トレンドの移り変わりが激しい現代将棋ですが、超速▲3七銀は依然として対ゴキゲン中飛車の最有力戦法であり続けています。

 昨年度の竜王戦では6組昇級者決定戦の決勝まで勝ち進んでいる星野四段。この強敵に中尾五段がいかに戦うのか、注目しましょう。

香川愛生女流三段、はじめてのコミックマーケット

 8月10日、11日、12日と東京ビッグサイトで夏のコミックマーケットが開催されています。
 ご存じの方も多いかと思いますが、コミケはありとあらゆる創作物が頒布される、世界最大の同人即売会です。しかし近年は商業メーカーの進出も著しく、アニメやゲームの限定グッズ目当ての人も大勢です。

 プロ棋士でコミケに行ったことがある方はどれくらいいるんだろう……というのはちょっと気になるところですが、今回はこの方が初参戦した模様。

 将棋界きってのサブカル好き、香川愛生女流三段。以前ニコニコ超会議で衝撃的なコスプレをしたことがありましたが、今回は普通に一般参加だったようです。

 アニメ『りゅうおうのおしごと!』のおまけコーナーに出演していた香川さん。これのグッズがお目当てだったようで。

 それにしても将棋アニメがコミケに進出したというのは、将棋界にとって画期的なことです。原作は次の第10巻あたりで第2期分のシナリオが溜まりそうですが……水面下で動いていればいいですね。

りゅうおうのおしごと! 9 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 9 (GA文庫)

 
りゅうおうのおしごと! 雛鶴あい 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

りゅうおうのおしごと! 雛鶴あい 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

 

加藤一二三九段と渡辺明棋王、将棋ウォーズのイベントでお好み対局?

 明日10日、「第6期将棋ウォーズ棋神戦」の公開生放送が開催され、テレ朝チャンネルで放映されます。

将棋と世界最強クラスのAI(人口知能)がマッチし、通算3億局を超え、400万人以上が愛用する日本最大級の将棋アプリケーション「将棋ウォーズ」。
賞金総額123万円を目指し、事前のオンライン予選を経て、真夏のSUMMER STATIONの舞台にたどり着いた猛者たちが激突!
その熱い真剣勝負や、豪華ゲスト陣によるエキシビションマッチの模様を公開生放送としてお届け!

 という内容ですが、ゲスト棋士の加藤一二三九段と渡辺明棋王が見どころです。というのも、このおふたりがお好み対局をするらしいのです。渡辺棋王がブログでその旨書かれています。

マンガ監修。 - 渡辺明ブログ

 どうやら他の出演者とのペア将棋のようですが、楽しみな対局になりそうです。

 このふたりは一度だけ、2000年11月6日の第42期王位戦予選で対局したことがあります。加藤九段は当時60歳にしてA級棋士で、渡辺棋王はデビューしたばかりの四段でした。
 元祖天才vs新世代の天才といった様相でしたが、結果は加藤九段の勝利。加藤九段の名局集にも収録されており、私も棋譜並べをしたことがありますが、まさに格の違いを見せつける快勝でした。加藤九段が引退されたときの将棋世界の特集で、渡辺棋王はこう述懐しています。

(前略)空間にバチンとねじ込む加藤流の手付きを見せられては観念するしかなかった。60歳を過ぎてもA級を維持して10代の若手に勝つ、というのは並大抵のことではない。*1

 そして今回、お好み対局とはいえ久方ぶりの両者の激突です。CS放送を見られる方は、ぜひ!

鬼才伝説 - 私の将棋風雲録 (単行本)

鬼才伝説 - 私の将棋風雲録 (単行本)

 
渡辺明の 勝利の格言ジャッジメント 玉 金 銀 歩の巻 (NHK将棋シリーズ)

渡辺明の 勝利の格言ジャッジメント 玉 金 銀 歩の巻 (NHK将棋シリーズ)

 

*1:将棋世界2017年9月号 P88

里見香奈女流四冠の快進撃! 対男性棋士戦で互角以上の戦いを見せる女流棋士たち

 本日行われた朝日杯将棋オープン戦の一次予選に、女流界の第一人者・里見香奈女流四冠が登場しました。そして増田裕司六段、福崎文吾九段に連勝して3回戦進出を果たしたのです。

 里見さんは6月にヒューリック杯棋聖戦の一次予選でも村田智弘六段に勝っており、これで対男性棋士戦3連勝。2009年の石橋幸緒女流王位(当時)に並ぶタイ記録です。

 今年度の女流棋士(女性奨励会員含む)の対男性棋士戦(奨励会員含む)の成績は、目を見張るものがあります。従来から女性は男性にせいぜい2割しか勝てていませんでしたが、記事執筆現在、6勝5敗と勝ち越しています。

対局日 男性棋士 女流棋士 棋戦
4月16日 八代弥 西山朋佳※ 新人王戦
5月13日 及川拓馬 加藤桃子※ NHK杯
5月14日 池永天志 里見香奈 加古川青流戦
5月23日 岡部怜央※ 伊藤沙恵 加古川青流戦
5月29日 日浦市郎 伊藤沙恵 棋聖戦
6月18日 村田智弘 里見香奈 棋聖戦
7月11日 石川陽生 渡部愛 朝日杯将棋オープン戦
7月23日 小林宏 伊藤沙恵 朝日杯将棋オープン戦
8月3日 近藤正和 伊藤沙恵 朝日杯将棋オープン戦
8月8日 増田裕司 里見香奈 朝日杯将棋オープン戦
8月8日 福崎文吾 里見香奈 朝日杯将棋オープン戦

段位省略、※は奨励会員

 将棋連盟サイトでは男性棋士対女流棋士の対戦成績一覧が、年度毎にまとめられていますが、年度初めから数えての10戦でこれほどの好成績を残した例はありません。まさに空前の出来事なのです。
 女流トップといえども男性棋士との差はまだまだある……そんな風に言われたのも、もはや過去のことになったのかもしれません。

 里見さんは11日にも、叡王戦の四段予選で井出隼平四段と戦うことが決まっています。そして24日には棋聖戦一次予選で藤井聡太七段との対局が。果たして新記録なるかが注目されます。

いちばん勝てる将棋の本

いちばん勝てる将棋の本