Arai Koh's Shogi Life

将棋ライター・アライコウのブログです。将棋について書いていきます。

ソフト開発に書籍出版。最強頭脳集団・東京大学の将棋との関わり

スポンサードリンク

 先日、奨励会三段にして東大院生の谷合廣紀さんが出版デビューしたことを記事にしました。検索でこのページにやって来る人がずいぶん多く、注目されているようです。

araishogi.hatenablog.com

 さて、東大といえば大学将棋の強豪として以前から知られています。それだけでなくソフト開発や出版においても、将棋界と密接な関わりを持ってきました。
 世界コンピュータ将棋選手権で4回も優勝したこともある『IS将棋』は『東大将棋』シリーズとして発売され、一時代を築いたソフトのひとつとなりました。また、『角交換振り穴スペシャル』という書籍が人気となりました。ちなみにこれ、角交換系の振り飛車がメジャーになる前の出版です。

角交換振り穴スペシャル (マイコミ将棋BOOKS)

角交換振り穴スペシャル (マイコミ将棋BOOKS)

  • 作者: 東大将棋部
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • 発売日: 2008/03/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

 そしてこのたび、東大将棋部が新たな本を出版しました。

『勝つための将棋 入門編』。監修を務めたのは史上初の東大生棋士として知られる片上大輔七段です。

入門編は初めて将棋を覚える人に向けて、盤について、駒について、基本ルールのほか、大事なマナーや反則について解説します。

 年少者向けかつ初心者向けの入門書となっていますので、これから将棋を覚えたいという子供を持つ親御さんにはピッタリかと思います。

勝つための将棋 入門編

勝つための将棋 入門編